室城先生の自我状態Aの安定感に安心

ご参加の動機をお聞かせください。
室城先生のワークを受けるため。
参加して得られたこと、気づき・発見などがあればお聞かせください。
扱いたかった内容のワークを受けることができ、また心の荷物をおろすことができたように思いました。
室城先生の自我状態Aの安定感に安心してワークが受けられました。参加できてよかったです。ありがとうございました。
参加者の方へ感じることが、いかに自分が犠牲者の立場で生きてきたかの振り返りになり、これから自分はどう生きるか、過去ではなく今ここからどう生きるか再確認する追い風になってくれました。
I am OK、You are OKの立場をとることが境界線の役割があるなとすごく感じ、あらためてTAすごいなーと思いました。
室城先生が『どんな自分も否定しない(ことが大切)』『犠牲者の立場にならない(ことが大切)』と仰っていたのが記憶にのこっていて、毎日振り返りながら心のなかで唱えつつ、感情ケアを行っています。
今までNPストロークに感情がほぼ無反応だったのですが、今回先生からのNPストロークに心が少しホッとしている感覚に気づけました(嬉)
参加されたワークショップ
TAゲシュタルト(室城隆之) / 匿名