綾momo開催報告(2024年12月)
今回は、昨年12月に開催したワークショップ「綾momo」の感想を書きたいと思います。 綾momoとは 20...
今回は、昨年12月に開催したワークショップ「綾momo」の感想を書きたいと思います。 綾momoとは 20...
昨年から父の介護が必要になった。母が施設に入所して以来の独居生活である。近年は重いものを持てなくなり日を置いて外出も億...
※前回【座禅体験(五)】はこちら。 先日の学術大会ではからずも陣内さんの四門出遊、八正道の講義に触れた。私は映画...
2022年9月からベーシックのアシスタントを一年間勤め、引き続き翌一年間はアドバンスのアシスタントも務め、この8月に2...
基本的に、家電は壊れるまで使う派だ。大きな出費を避けたいし、まだ使えるものをゴミにするのは、何だか気が引けるからだ。 ...
9月半ば、メキシコに行ってきました。 成田空港から空路で約13時間。降り立ったのはメキシコの首都メキシコシティ。...
昨今の気候変動で四季のメリハリが薄れている この秋は「この秋」と言うのも憚れるような気温続きだが彼岸花が一斉に開...
8月のある日、自分のWSのため、少し早めに目黒のGNJへ。 いつものようにドアを開けて中に入ると、やけに“もわっ...
※前回【座禅体験(四)】はこちら。 僧侶は代々木公園のブルーシート生活者に対する朝食の炊き出しに参加していました...
私の住まいは茨城県鹿嶋市です。東京から車で1時間半程度なのですが、たったその程度で自然が豊かな場所になります。 ...
最近、気持ちが上がらない。内にこもるというか、あまり頑張りがきかない。気持ちを外に出すより、後ろ向きな方向に思考や気分...
片づけをしていたら、ひらりと写真が滑り落ちた。目にした瞬間、広大な風景が私の中に広がった。どこまでも広がる草原の緑と、...
※前回【座禅体験(三)】はこちら。 私は文章を書くことに対する苦手意識があり、その中でもブログは最も苦手の一つで...
久しぶりに10日間のんびりする時間が訪れた。札幌で2日間のワークショップをして、次の週に釧路でワークショップをすること...
このGNJのファシリテーターブログは、現在4ヶ月に1度くらいの頻度で執筆順が回ってきます。私の当番は本来3月1...
初めて、GNJのブログを書きます。この4月からレギュラーワークショップをさせて頂き、ブログも投稿するようになりました。...